久しぶりにベタの水換えをしました。最近掃除をサボってたので少し汚かったので、さすがにかわいそうと思い換えて上げました。(ごめんよベタ・・・)
今回の水換えは、前回より少しパワーアップさせてあげました。
<水換え前>
(前回はプラケースにウイローモスだけでした。しかもウイローモスが大きくなりすぎて泳ぎにくそうでした・・・)
<水換え後>
(今回は砂利をひいてみました。砂利にはろ過砂利を使用。ウイローモスから60センチ水槽にあった、名前を忘れてしまった水草のカットしたやつを使用しました)
泳げるスペースが増えてベタも喜んでくれてるとうれしいのだがどうなんだろうね?
今回はろ過砂利もひいたから、水換えまでけっこう長持ちしてくれると思うんだけど。
あと、そろそろ♀のベタも入れるべきなのかな〜?
まあいろいろ疑問もありますが、ベタは元気に成長中です!^^
そういえば、熱帯魚に名前を付けたいと考えております。
しかし自分で考えるとなかなか良いアイディアが思いつきません・・・。
そこで、みなさんからの熱帯魚への名前を募集しております。
今回はベタの名前を募集します(ベタはオスです)ので、みなさんからのベタの名前をお待ちしております!
m(_ _)m
人気blogランキングへ
よろしければクリックをお願いします。 m(_ _)m
【関連する記事】