てことで今回は<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>と<HERO>の興収を比較してみようと思います。
9月8日ついに公開された映画<HERO>
ドラマ視聴率では毎回30%越えという歴史的快挙を記録した作品。
それが映画化となれば注目せずにはいられません。
そして、その1週間前に公開された映画<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>
この作品もいろんな意味で多くの伝説を残し、社会現象にもなり、後世に多大な影響を与えた作品。
新劇場版とし、フルリメイクで公開されました。
わずか84館という上映館数でありながら
動員:約24万人 興収:約2億8000万円
初登場順位:1位
と上映館数100以下でランキング1位を取り歴史的記録となりました。
そういう意味では、アニメ映画として頂点に立った<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>
そして、ドラマとして頂点に立つ<HERO>
ならば、頂点に立つこの二つの映画を比較しようではないですか!!
まぁ、普通に考えれば無謀ではあります。
ちなみに<HERO>の興収は約10億900万円という記録的数字
(踊る2にはとどかないにしてもこれは凄い・・・。)
これで興収を比較しても天と地の差。
しかし、比較の仕方では<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>が<HERO>を超える可能性もあるのです!
それは、1スクリーン(1上映館数)辺りの興収。
といのも、過去にこんな事があるからです。
<映画デスノートThe Last name興行収入比較!ダヴィンチコード・M:i3・パイレーツを超えた!?>
ならばやってみましょう。
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>と<HERO>1スクリーン(1上映館数)辺りの興収比較を!
まずは、<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>から
全体的な記録は
動員:約24万人 興収:約2億8000万円
公開スクリーン(上映館数)84
初登場順位:1位
そして、1スクリーン辺りの興収は・・・
約334万円
次は<HERO>
動員:74万9800人 興収:10億900万
公開スクリーン(上映館数)475scr
(ちなみにこの上映館数は過去最高)
初登場順位:1位
1スクリーン辺りの興収は・・・
約213万円
こ、これは・・・
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>が100万以上の差をつけて勝利!!
すごいですよ・・・まさかです。
ということは映画館によっては、HEROよりヱヴァの方が儲かってるという事になるのでは・・・!?
(細かいことを考えれば軽率ですが・・・)
エヴァオタがヱヴァ大絶賛と言われてたりしますが、これだけの記録を出せたのも単なるオタの力ではないと思います。
2週目のヱヴァは2位。
上映館数が少し増えた所を考えても2位は凄いです。
最終的な記録がどうなるか、本当に楽しみですね。
<関連>
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序>感想&劇場版Zガンダムと興行収比較
やはりヱヴァ凄いと思う方はクリック!
(FC2ブログランキング)