だからあんなに昨日は暑かったのか・・・ι(´Д`υ)どうなってるんだ地球よ・・・。
てことで今回はDVD視聴感想<プリズン・ブレイクSeason1>です


<主人公マイケルは、シカゴで建設設計士をしている頭脳明晰で有能な男。
しかし、兄が副大統領の兄弟を銃殺した罪で死刑を宣告されたことで彼の人生は一変する。
無実を主張する兄の言葉を信じ、独自で調査した結果、兄は何者かの罠にはめられたと確信した。
彼は武装して銀行を襲撃し、計画通り、兄と同じ刑務所に収監される。
執行までのタイム・リミットは30日。彼は天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で超脱出計画を実行する・・・>
プリズンブレイクはアメリカで放送されたサスペンスドラマ。
兎に角凄い。
何が凄いかって、このクオリティをTVドラマとしてやってのける事。日本のドラマとは比べ物になりません。
(まぁ、根本的なことが違うので比べるのも間違っていますが・・・)
正直最初の1話を見たときはそれ程面白く感じなかったのです。
発想はなかなか面白いなと持った程度。
確か何かの映画のDVDに特典として付いてたやつを見たはず。
無性に続きが見たいと思ったわけでもなかったのですが、なんとなく続きを見てみたのです。
そしたら、2話以降から断然面白くなっていたのです。
サスペンス要素を上手く物語りに取り入れ、脱獄と言う単純な展開をここまで濃密なシナリオにしたのはすばらしいです。
キャラクターも刑務所に収監されているだけあって、ぶっ飛びそうなぐらいぐらいに個性が豊かです。
それでもどこか同情してしまう過去を持つものたち。
最終的に脱獄する時人数が結構いるのですが、逆に誰か一人抜けると物足りなさを感じるほどキャラのバランスがいいのです。
そしてリアル。実際に本当の刑務所を使っているだけあります。
元々13のエピソードのみ計画されていた所、人気により9つのエピソードが追加されたみたいです。
そう言われると、あのシーンを変えて伸ばしたんだなって思いましたね。
人気のため物語を伸ばしたりすると、せっかく面白さが集約されていた所を薄めてしまう可能性があるためつまらなくなる場合が多いのです。
しかし、プリズンブレイクは違いました。
逆に伸ばした事によって断然面白くなったと感じました。
ただ、頭脳による脱獄を計画していたはずが伸ばした事によってちょっと暴力的になってしまった所が残念でしたね。
それでも、その感覚を吹っ飛ばすような最終展開。
手に汗握り、息を飲む展開にあ然でした。
TVドラマを見てこれほど興奮したのは初めてかもしれません。
物語はSeason2へと続きます。
脱獄が主な目的だったこの物語を伸ばすとなった時、やはり不安がよぎりました。
しかし、Season2の予告編を見たときそんな不安は吹き飛びました。
レンタル開始は5月から・・・。正直待てませんよ・・・!!
それほど期待しています。
24 -TWENTY FOUR-でも無く、デスパレートな妻たちでもなく、LOSTでもなくTHE 4400でもなく今一番オススメしたい海外ドラマがプリズンブレイクです。
(24はSeason3まで。LOSTはSeason1まで。THE4400に至っては、ほぼ未視聴の自分が言うものアレですが・・・)
P.S
上記のような海外ドラマを見た時の問題が、見た後日本のドラマを見ると物足りなさを感じると言う事。
(驚くほどのクオリティの差かなぁ・・・)
まぁ、人によるし、区別できれば問題ないのですが・・・・。
プリズンブレイク面白いと思う方はクリック!
(FC2ブログランキング)
ラベル:プリズンブレイク