てことで、木曜深夜のアニメ視聴率についてです。
(2ちゃんねる 今週のテレビアニメ視聴率より)
<ブラックキャット>
平均1.7%
4〜12才**% 13〜19才3.3%
男 20代0.8% 30代0.4% 40代0.2% 50才以上0.1%
女 20代0.3% 30代1.0% 40代1.0% 50才以上0.6%
以下の全ての視聴率に関係するのですが
4〜12才は基本的に測定外です(時間的に・・・)
てことで、ブラックキャット
ジャンプで連載していただけはあり、
ジャンプを読んでる世代には人気があるようです。
作品からして、女性人気があるのも納得がいきます。
とは言っても、50才以上の女性の視聴率の高さには驚かされた・・・。
高年齢の視聴者に支持されているのはエウレカ(詳細)や雪の女王(詳細)だけではなかった!!(さすがに雪の女王には勝てねぇや・・・w)
<舞-乙HiME>
平均1.2%
4〜12才**% 13〜19才1.0%
男 20代2.1% 30代0.4% 40代0.3% 50才以上1.1%
女 20代**% 30代**% 40代0.2% 50才以上0.1%
作品のことを考えると、妥当な数字かな・・・?
しかしこれも50才代以上の数字が高い・・・。
特に男性。(女性の方の40才代以上から数字が出てきてるのも驚き。)
恐らく、これからは団塊世代のアニオタが増えることでしょう。
<ローゼンメイデン>
平均0.7%
4〜12才**% 13〜19才2.3%
男 20代0.4% 30代**% 40代0.1% 50才以上**%
女 20代0.1% 30代**% 40代0.3% 50才以上0.1%
普通ですかねぇ・・・?
男性からも女性からもそれなりに人気があるようです。
<ソルティレイ>
平均0.6%
4〜12才**% 13〜19才1.6%
男 20代1.1% 30代**% 40代**% 50才以上**%
女 20代**% 30代0.7% 40代**% 50才以上**%
これは、しょうがないんです!
時間帯からして低いのはしょうがないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
女性の30代が高いのが気になりますが
恐らくロイのおかげでしょう!(ぇ
しかし、50代以上がこんなに高い数字になるとは・・・
数字があることからして驚きなのに。
深夜アニメのニーズも時代の移り変わりとともに変わっていってるのかもしれない・・・。
FC2 Blog Ranking
クリックしてくれると多舞露が大きくなれます!